こんにちは!アラカンタロウです。
先週末に石破さんと高市さん決選投票で石破さん勝利となった瞬間に日経平均が下がり、円高に動きました。
先週はちょこちょこ資産の評価額が徐々にあがっていましたが、9/30になって株の見かけ評価額が久しぶりにガタ落ちしていました。とは言っても割合にすれば2パーセント程度なので、値下がった場合に買い足しとはなりません。
投資信託などにはあまり影響が無かったので、円高の要因ではなく、私の保有している日本の株価が単純に下がったのだと思います。
それとは別にソフトバンクと三井住友FGが株式分割を行いました。
ソフトバンクは1:10、三井住友FGは1:3です。ソフトバンクを90株持っていたので900株に増えました。また2026年には株主優待でpaypayポイントを貰えるそうです。100株で1,000ポイント。従って9,000ポイントも貰えます。
三井住友FGも3倍に株数が増えました。三井住友FGも買い足して単元にして持っておいてもいいかと思います。
ソフトバンクの配当利回り4.6%なのですが、株主優待で配当利回りが下がらないようにと思います。
株式分割すると株を買いやすくなるのでありがたい話です。
円高も米国のETFを買いやすくなるのでありがたいのですが、円高になり過ぎると投資信託の評価額が下がるのと、日本株の海外投資家の買い控えもあるのでなかなかどちらがいいとも言えません。
為替が入ると面倒ですね。以前のように100円近辺で上下していたら良かったのですが、100円~160円の間で動いたりされるとそれこそジェットコースターに乗っている気分になりますよね。そんな事は無いとはおもいますが・・・・