アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

A very Happy Christmas to you! なのに増税ラッシュのニュースばかり

こんにちは!アラカンタロウです。

「メリークリスマス」

♬一人きりのクリスマスイブ~Silent nighit! Holy night! ♬が決定しています。ひとりでチキンの丸焼きをやけ食いの予定です。

それそうと来年8月からまたもや支払いが増えますね。

高額医療費限度額が引き上げられます。

年収およそ370万円から770万円では、今より8100円引き上げて8万8200円程度。770万円から1160万円では、2万1000円引き上げて18万8400円程度。1160万円以上は、3万7800円引き上げて29万400円程度になる見込みです。

そして再来年8月からは、年収の区分を細かくしたうえで2段階に分けて上限額を引き上げる方向で、年収およそ650万円から770万円では最終的に13万8600円程度。1650万円以上は44万4300円程度引き上げられます。

それから国民健康保険料も来年度より3万円UPし、現在の89万円から92万円(介護保険料含む)に上がります。上限引き上げは4年連続で、今後も引き上げられる見込み。会社員の入っている保険は値上げ無し。

 

保険料は上げられて、医療費(診療費も上がる予定です)も上げられる。踏んだり蹴ったりです。

 

また森林環境税は既に、2024年度から森林資源の保全のため徴収が始まりました。個人住民税に一律で1000円課税されています。森林の保全なんて全然していないのに意味不明ですね。

後期高齢者医療制度、保険料値上げられます。

2024年4月より、75歳以上が加入する「後期高齢者医療制度」の保険料を段階的に引き上げられるため、負担増となります。

2024年度・年収80万円:かわらず・年収200万円:かわらず・年収400万円:1万4000円増加・年収1100万円:6万円増加

2025年度・年収80万円:かわらず・年収200万円:3900円増加・年収400万円:1万4000円増加・年収1100万円:13万円増加します。

それ以降も続く可能性あり・・・

また2026年には教育資金非課税が廃止され、独身税が適用、酒税の改定に防衛増税。その先にも続々と控除の廃止や増税が待ち控えています。

 

給料は上がらず、所得税社会保険料の引き上げで、手取りがどんどん減ってきてどうやって生きていくのか???

サンタさんにプレゼントのお願いが必要かも?「これ以上の税金が増えませんように!」

We wish you a Merry Christmas

We wish you a Merry Christmas

We wish you a Merry Christmas

And a Happy New Year!