こんにちは!アラカンタロウです。
先月に申請を出していた生産性向上設備の支援金が受けられるとの連絡が入りました。一先ず安心です。補助金はMAX1,500万円なのですが、我々の様な中小企業にとっては有難い事です。
ただし申請の書類も何度も修正し、直接に支援事業事務局まで出向きました。
問題はこれからで、投資支援アドバイザーまでつくので、そのアドバイザーに従う必要もありますし、Zoomの説明会も受ける必要があります。
取り合えず受かりましたが、お国や県またはその他同様の機関の支援は経過報告と設置後の効果報告に労力が必要となります。
会社の幹部連中がみんな逃げるので、結局、このようなややこしい関係はいつも私にお鉢が回ってきます・・・相手にするのは頭の固いお役人か?お役人が天下りした人。
資料作りも大変ですし、私が辞めたら誰がするのでしょうか????まあそうなると関係ない話なのですが・・・気合が必要です。
今度は今から半年の間に、新しい会社のシステム作りを主導していくようになり・・・なんで私の様な年寄りがしないといけないのか?不満や疑問は多々ありますが、老体に鞭打つしかありません。
体調も少しづつ戻ってきていますし、よく見るアニメの無職転生・異世界に行ったら本気出す・・・みたいにそろそろ本気出して頑張るしかありませんね。