こんにちは!アラカンタロウです。
3/24からSBI証券もクレカ積立が5万円→10万円までに変更となりました。
私はS&P500を6万円・オルカンを3万円・FANG+をクレカ積立投資で10万円にしました。
ところがポイント付与の改悪もされました。
私は三井住友プラチナプリファードをポイント還元のために契約して昨年から使っています。今まではクレカ積立のポイントが5%ついていたのですが、今年の11月積み立て分から変更となります。
今後はカードの使った総額に合わせたポイント付与となります。プラチナプリファードでは、年間300万以下が1%、300万円~500万円の間は2%、500万円からが3%となります。プラチナプリファードは年間400万円までは100万ごとに通常ポイント以外に1万ポイントが付与されるのですが、400万円をこえるとポイントが付与されません。
結局は改悪なので、今年の10月までは5%つくので6カ月で3万ポイントが貰えます。11月からプラチナプリファードを解約してゴールドカードを使うか?ただしプラチナプリファードのコンシェルジュサービスも便利なのでどうするか?悩みます。
それにしてもSBI証券も渋いですね。釣った魚には餌をやらないスタイルです。
またSBI証券ではログインパスと取引パスも4月までに現行のものから変更する必要があります。早速私も変更しました。
先日のSBI銀行のデビットカード不正利用されてから怖くて・・・やはり周期的なパスワードの変更は必要ですね。
それとSBI証券のメインポイントをVポイントにしている人は、4月22日にTポイントVポイント統合のために、4月末でポイントの変更手続きも必要となります。変更していない場合は、ポイント付与がされなくなるそうです。
なんか勝手に統合しておいて、自分で手続きしろとは?ちょっと違うような気がします。
証券会社はSBI証券と楽天証券、マネックス証券で投信や株、債券を買っていますが、SBI証券がメインでNISAもSBI、IDECOもSBIなので、今さら変える気はないのですが、なんか納得いきません・・・のは私だけ???