アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

中小企業

出社半日で雲隠れした作業員・・・ゆとり教育の弊害?

こんにちは!アラカンタロウです。 当社(私のいる営業所)に10月2日から作業員を中途入社で2人雇用しました。 一人は20代、もう一人は31歳です。雇用開始から2日目の午後、31歳の新人作業員が昼休憩から消えてしまいました。 雇用の手続きの書類も何日も前…

会社がガン保険に入ってくれた!

こんにちは!アラカンタロウです。 今日は本社で会議があり、その終了後に保険会社を呼んでいるので残るように言われました。 保険会社の人間が数名来て、ガン保険の内容を話しだしました。 会社が掛け金すべてを負担してくれて、ガンにかかった場合に30万円…

インデックス投資と高配当投資

こんにちは!アラカンタロウです。 老後の資金問題で悩んでいます。まだ働ける、稼げる?と言うより、今日からでも会社を辞めたいのですが、このままでは極貧生活に突入です。 今から4年前から蓄財に励んでいますが、インデックス投資や高配当株投資に〇〇〇…

ボーナス貰えた 良かった!

こんにちは!アラカンタロウです。 久しぶりの投稿になります。 貰えないと思っていた、夏のボーナス貰えました。 私の会社のボーナスは、普通の会社より1か月遅れの7月後半に貰えるのですが、6月の中旬に役員となったためボーナスは無くて年俸制であるとの…

My work is very stressful. ストレスとの我慢大会

こんにちは!アラカンタロウです。 私の職種は利益は薄く、料金も叩かれやすい、参入障壁の低い職種です。その上、中小企業であり大手の様に企業体力に余裕もありません。 そんな中で、2024年問題もあり長時間労働の規制・残業単価の見直しもあり、値上げす…

株主総会 取締役が承認されました

こんにちは!アラカンタロウです。 本日、株主総会がありました。そこで私の取締役が全員賛成で承認されました。 株主総会の後、取締役就任の挨拶をして、株主総会の株主(上場していないので、取引先の会社社長や投資育成会社、銀行)と一緒に食事会に行き…

役員の誘い

こんにちは!アラカンタロウです。 先日、社長に呼ばれました。 内容は「タロウ君は5月で退職なので6月の株主総会で取締役員に推薦したいと思うが、本人の意思も確認したいのでどうかね?」との事でした。 以前、一度誘われたときに断りましたが、断ると執行…

定年後の労働条件通知書兼雇用契約書

こんにちは!アラカンタロウです。 今日やっと延長雇用の契約書を交わしました。退職金も寸志ですが出るそうです。 私の働いている会社は中小企業で、且つ中途入社なので働いている期間も若干ショートしているようで退職金も少ないみたいです。 まだ計算が終…

男性の健康寿命72.68歳だとはショック!

こんにちは!アラカンタロウです。 男性の健康寿命は延びてはいますが、平均が72歳までで、定年退職して年金を65歳から支給されても楽しく余生を暮らせる期間は7年間・・・ショック大です。 健康寿命とは(ネットより) 健康寿命(けんこうじゅみょう、英: H…

会社での出来事・・・ その後

こんにちは!アラカンタロウです。 前回の狂った奴もいたもんだのその後です。勝手に帰った後、当人は労働基準局に行ったようです。 www.arakan-taro.com 昨日、労働基準局の労働相談センターから当社の総務に電話連絡がはいりました。 労働基準局としては、…

会社での出来事「狂った奴もいたもんだ!」面倒な人物の話

こんにちは!アラカンタロウです。 中小企業の中間管理職は大変です。困っています。大企業の様に常識的な人間の集まりではなく、だれでもござれの世界です。反社か入れ墨が入ってなければ、とりあえず面接をしてあまり調査せずに雇用します。それだけ雇用が…

インフレ手当の支給があります!

こんにちは!アラカンタロウです。 この度、会社からインフレ手当の支給決定の通知がありました。「社長さん、ありがとうございます。」出社率100%ならば一律3万円です。パートさんにもあります。 本当に中小企業ながらいい会社です。ホワイト経営にも乗り…

運送業界の2024年問題について、運送業界だけでなく日本中の中小企業はどうなるのか?

こんにちは!アラカンタロウです。 今朝、NHKの朝のニュースで運送業界の2024年問題が取り上げられてました。内容は2024年4月開始の働き方改革によって、長時間の待ち時間や運転時間を解消するように荷主側に求めた規制についてでした。 荷主側で長時間にな…