節約
こんにちは!アラカンタロウです。 配当太郎さんの著書「年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資」をKINDLEで購入して読みました。なかなかインパクトがある内容でした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function…
こんにちは!アラカンタロウです。 久しぶりに先週の土曜に筋トレができました。その前の週は、土曜日からウイルス性腸炎で寝込んでいて、復活したのが4日後。それから腸炎の後遺症か下痢が続いています。 土曜の午前中に体育館で一通りの筋トレ・脚・胸・背…
こんにちは!アラカンタロウです。 三井住友ゴールドNLの年間100万円使用で年会費永年無料とその対象年月の翌月にVポイント10,000ポイントが還元されます。私の場合は2022年度の使用額が100万円を少し超えてしまいましたが、1/26に還元されました。 またSBI…
こんにちは!アラカンタロウです。 先日、デートで広島に行きましたが、全国旅行支援の「やっぱ広島じゃ割」のクーポンをホテルでもらいました。一人1,000円×2人で2,000円。 使えるのは2日間限りで、広島県内なら使用可。ただし店によっては使えるところと使…
こんにちは!アラカンタロウです。 お金の価値とは何でしょうか?物の価値とは何でしょうか?お金で買えないものは? 私はいつもお金持ちになりたいと思っていました。しかしお金持ちは具体的にどういうものか分からずに、ただボヤーっとした気持ちでお金持…
こんにちは!アラカンタロウです。 とうとう消費者物価指数(天候の影響を受けやすい生鮮食品を除いたもの)が昨年同月比で4%UPとなりました。また今後4月ころまで食品・飲料の値上げが続きます。 それに比べて実質賃金は昨年11月でマイナス3.8%で物価の上…
こんにちは!アラカンタロウです。 私は来年の年男、卯年です。したがって還暦60歳になります。 50歳後半から老後の事が心配になり資産形成に努力してきましたが、「現在の生活」と「老後の生活」について、資産形成を目指すことがどう役立つかが理解できて…
今週のお題「人生変わった瞬間」 こんにちは!アラカンタロウです。 私の人生の変わった瞬間は、今から7、8年前の事でした。離婚と言うか?妻に捨てられたときの事です。 妻はなかなか金遣いが荒い人で、見栄っ張りな人でした。SNSで新しく購入したブランド…
こんにちは!アラカンタロウです。 年齢と共に清潔感というか?清涼感というか?段々と失われてきますよね! 年を取ると顔はシワシワになってきて、首はタルんで、髪も薄くなり、体形も変わってきて、最後は加齢臭です。嫌になってきます(泣) 老後に向かっ…
こんにちは!アラカンタロウです。 コロナワクチンの副反応から完全復活!今回で4回目のワクチンだったのですが、一番副反応がひどかったです。 皆さん、ネットを見ていて、思わずポチっと購入しそうになった事はありませんか? 私は先日、Amazonのタ…
こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんはマイカーをお持ちですか?私はド田舎に住んでいるために、車がないと生活できません。バスも電車も1時間に1本で使い物になりません。 働ている場所も隣の市にあり、車で通勤しています。運転免許書の保有率は成人…
お題「私○○がやめられないんです!」 こんにちは!アラカンタロウです。 今まで色々と禁煙を試してきましたが成功しませんでした。「私タバコがやめられないんです!」 以前、痔の手術のため入院していた時に、その病院のお医者さんが大のタバコ嫌いだったた…
こんにちは!アラカンタロウです。 またFRBが利上げ0.75%・・・円安進行で輸入品がまた値上がりする(泣) 老後資産の形成に一番効果があるのは「節約」と信じて、私は節約のために自炊して、お弁当も前の晩のご飯の半分をもっていっています。下着からスー…