アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

老後の趣味生き方

YouTube 「メシのネタ」で老後の生活苦を痛感した!

こんにちは!アラカンタロウです。 衝撃の動画を発見しました。タイトルは「メシのネタ」です。 内容は老後の年金と貯蓄差による実生活の様子をアニメで紹介している動画ですが、マンガにっぽん昔話のように「やってはいけない事、やらなければ良かった事、…

60代の筋トレと筋肉の成長

こんにちは!アラカンタロウです。 ついに5月になりました。連休中に還暦を迎えます。アラカンタロウでは無く、還暦タロウですね。 アラカンの筋トレについて色々と経験しました。まだまだ筋肉は成長する、または若い時の身体の記憶が戻ると言うのが分かって…

税金の還付金が振り込まれました。何でもやってみる事ですね。

こんにちは!アラカンタロウです。 今日銀行に2月16日にe-taxで行った確定申告の税還付金が本日振り込まれました。早いですね。金額は73,000円程度です。 ふるさと納税、Save the Children、IDECO(2回分)の税金が還付となりましたが、ふるさと納税を…

厄払い忘れてました・・・ヤバい

こんにちは!アラカンタロウです。 今年の5月に還暦になります。還暦は数えで61歳となり本厄の年です。厄とは平安時代に陰陽道からきているものらしいのですが、厄年の年齢や理由は様々だそうです。 ウキペディアより 厄は男性、数え年で25歳・42歳・61歳。…

筋トレのインターバルと怪我予防

こんにちは!アラカンタロウです。 今週は、週半ばの夜に(中4日で)筋トレに行ってきました。夜間は若者のグループが多いのだろうなと思って覚悟していったのですが、私とすれ違いにグループが帰って、残りは一人で来ている人達でした。 従って、筋トレのパ…

アンクルプロテクター買いました

こんにちは!アラカンタロウです。 今回、「アンクルプロテクター足首保護トレーニング格闘技」をポチっとしました。筋トレの終わりにサンドバックの硬いのを蹴っていますが、冬の寒さで?足の甲で蹴るといつもより痛みを強く感じます。 (function(b,c,f,g,a…

正月明けの筋トレから既に10日間空いた結果

こんにちは!アラカンタロウです。 昨日の昼ぐらいから腰の調子が急に悪くなってきました。なんか固まった感じで、ギックリ腰になりそうな予感。 そうなのです。筋トレをサボるとなぜか腰痛になるのです・・・多分?仕事柄かもしれないのですが、ほぼ終日座…

私の筋トレグッズと筋トレウエア(ガジェットは必需品)

こんにちは!アラカンタロウです。 筋トレで気分をのせるのにウエアとガジェットは必需品です。 大したトレーニングをしてなくても、カッコいいウエアや身体の線が浮き出るウエア(コンプレッション)または腕や肩が露出するタンクトップを着て筋トレをする…

現在の生活と老後の生活について節約と貯蓄の関係

こんにちは!アラカンタロウです。 私は来年の年男、卯年です。したがって還暦60歳になります。 50歳後半から老後の事が心配になり資産形成に努力してきましたが、「現在の生活」と「老後の生活」について、資産形成を目指すことがどう役立つかが理解できて…

コロナ感染拡大と気候の急変 私のデート返して 老化現象に悩む

こんにちは!アラカンタロウです。 またコロナが蔓延してきだしましたね。政府が全国旅行支援して、それだけ人が動いているので仕方ないですね。 また12月に入り急に気候が一気に冬になりだし、風邪なのか?インフルなのか?コロナなのか?わかりませんし。 …

筋トレのやりすぎ?両足首の腓腹筋が引き攣った(泣)

こんにちは!アラカンタロウです。 先週も土日に筋トレでした。土曜日にMAXまでやりこみ、日曜日に小さな単関節の筋トレなのですが、土曜日に大変なことになりました。 日曜日は復活していつものように、肩中心の筋トレと腹筋+バタフライマシンで胸の筋トレ…

2022年も二十日を切りました。時間が経つのは早いですね!今年は何を成し遂げたのか?

こんにちは!アラカンタロウです。 2022年もあっと言う間に、今年「最後の月」になってしまいました。年齢と共に時間が早く進むのは気のせいなのか?つい最近2022年の正月だったような気がします。 年を取ると時間が経つのが早く感じるのは、子供の時はすべ…

9月決算の配当が入ったので、配当再投資を行いました。

こんにちは!アラカンタロウです。 12月は国内個別株の配当がありました。一昨年より徐々に単元株を買い足している途中なのでまとまった額ではありませんが、ちょっとしたお小遣いくらいにはなりました。 貰った配当は、再投資に使いました。会社を辞めるま…

筋トレの筋肉疲労の抜けが悪くなってきた。加齢は辛い!

こんにちは!アラカンタロウです。 最近は土日に体育館で筋トレです。土曜日に結構な種目とセット数をこなして、日曜日は肩と腹筋、大円筋、僧帽筋に特化したトレーニングをします。 土曜日と日曜日の筋トレを終える最後の種目で、立ちコロ・ドラゴンフラッ…

お題「人生変わった瞬間」 今、考えると良かった!

今週のお題「人生変わった瞬間」 こんにちは!アラカンタロウです。 私の人生の変わった瞬間は、今から7、8年前の事でした。離婚と言うか?妻に捨てられたときの事です。 妻はなかなか金遣いが荒い人で、見栄っ張りな人でした。SNSで新しく購入したブランド…

アラカンジジイのお金のかからない清潔感の維持・管理について

こんにちは!アラカンタロウです。 年齢と共に清潔感というか?清涼感というか?段々と失われてきますよね! 年を取ると顔はシワシワになってきて、首はタルんで、髪も薄くなり、体形も変わってきて、最後は加齢臭です。嫌になってきます(泣) 老後に向かっ…

筋肉が成長する実感と体形変化の瞬間

こんにちは!アラカンタロウです。 筋肉が大きくなる瞬間って、結構分かるものです。どうなった時に筋肉が大きくなるか?成長するか?ご説明いたします。 ただしこれはあくまでも個人の感じ方なので、参考までに。 私が筋トレを再開して、5ヶ月が過ぎようと…

体重が戻らない 痩せていっている(泣) 炭水化物、食事バランスの大切さを実感

こんにちは!アラカンタロウです。 今日は1週間ぶりに筋トレに行きました。この前から筋肉量を増やし体重を増やそうとして、16時間ファストの間に朝食でプロテインを取るようにしました。残りの昼と夜の食事は炭水化物抜きで野菜とお肉が中心で、週に1日だけ…

インフルエンザとコロナワクチン 今日は引きこもりで靴磨き

こんにちは!アラカンタロウです。 昨日、一昨日とインフルエンザとコロナのワクチンを打ってきました。 最初は、どちらかワクチンを打ったら1か月は期間をあけてくださいとか言われてましたが、今は同時に打ってもOkになりました。何故だろうと思いながら、…

私の朝のルーティーン

こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんは朝の必ず行っている事ってありますか?私の朝のルーティーンをご紹介いたします。 私は毎朝ほぼAM3時には起床します。早く寝るからか?アルコールが切れるからか?いつも夜中に目が覚めて寝れないので、起きること…

コロナで加速 年寄りの老人化

こんにちは!アラカンタロウです。 コロナになって、年寄りは外出をしなくなりましたよね。私の母ですが、今年に入り買い物にも出なくなってきました。このままではボケそうで怖い。皆さんも老人と同居されている方は同様に感じてますか? 私の母は来年84歳…

NETFLIX アニメ見過ぎ アラカン爺ってあり?

こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんNETFLIX見てますか?私はテレビはほぼNHKしか見ないのですが、AmazonスティックでNETFLIXとYouTubeをかなり見ています。特にNETFLIXはアニメばかり。 アラカンじじいがアニメばかり見ているのって、おかしいと…

私の愛する「お酒」 日本酒って本当においしいですね!

こんにちは!アラカンタロウです。 皆さん、アルコールは飲みますか?最近は若者のアルコール離れで、飲酒人口も減っているとか?私はアルコールは何でも好きですが、特に「日本酒が好きです。」 おいしいお酒「日本酒」 日本酒ってどんなもの? 日本酒の味…

今から高齢になっても続けられそうな 老後の趣味と社会とのつながり

こんにちは!アラカンタロウです。 アラカン独身、これと言った趣味が無く、定年後の長い時間をどう過ごすか?このままいけば、孤独なボケ老人・・・ 定年後は社会と断絶しないように、何かしら人と接触できる趣味作りが必要だと思います。特に会社以外の人…

靴の寿命を延ばす履きまわしと靴磨き

ビジネスと遊びで靴は大切。 「履いている靴を見ればその人となりがわかる。」とか 本の「夢を叶えるゾウ」にも書いてありましたが、「靴は必ず履く前に磨いて感謝をしなさい。」とか 靴は何かと大切に扱い、キレイにすると何かと良いことがあると言われてい…

独身50歳半ばの男が彼女を作る方法

突然に妻に逃げられて気が付けば50半ばの中高年。こんな年齢になってどうやって女性と知り合うの?それに知り合ったとしても・・・どうやって彼女にできるの? エーッ?これから一生孤独?独居老人・・・孤独死? そう思って背中が寒くなったのを覚えてる。 …