アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

発酵食品とブロッコリーとトマト 腸内環境の見直し

こんにちは!アラカンタロウです。

皆さん、腸内環境整えていますか?健康は腸内からとYoutubeで言ったのを信じて、食生活を改め直しています。



PIVOTチャンネルでバズーガ岡田さんが出ていて、食物繊維と腸内環境について話をしていました。

www.youtube.com

岡田 隆(おかだ たかし、1980年 - )は、日本の体育学者、ボディビルダー日本体育大学体育学部教授、博士(体育科学)(日本体育大学)[1]。日本オリンピック委員会科学サポート部門員、日本ボディビル・フィットネス連盟ジュニア委員会委員長なども務める。フジテレビ系列『ホンマでっか!?TV』、テレビ朝日系列『超人女子戦士 ガリベンガーV』など、メディア登場時は骨格筋評論家「バズーカ岡田」の異名で活動することもある。

生物は元々、原口動物の様に口と腸しかないヒドラの様な物でした。したがって腸ですべてをこなしていました。腸は健康に非常に大切な器官であり、その腸を整えるために腸内細菌の活動を良くして、食物繊維を沢山取る必要があります。

 

何故、バズーガ岡田さんか?それはボディビルで体脂肪を落とすプロであり、また栄養学も学んでいるようです。



発酵食品を取ることが必要ですが、人によって相性があるようです。バズーガ岡田さんは納豆がばっちりハマったそうです。また食事も白米は良いのですが、必ず玄米を混ぜて食物繊維を増やすそうです。

 

ブロッコリー、サツマイモ等、硬い物を10回以上は噛む回数を増やして食べた方が良いそうです。またトマトのリコピンも取った方が良いそうです。

 

私は皮下脂肪と内臓脂肪脂肪を落とせないかと、とりあえずトマトとブロッコリーを購入して毎日2~3食は少量ずつ食べるようにしました。また朝一に納豆と豆腐と卵を取るようにしました。

 

そうすると、お通じが良くなり、下痢も減りました。腸内環境が整うまで続けようと思います。

ブロッコリーの一日の総摂取量は一塊で250円、トマトは小1個で100円程度なので、一日当たり350円が食物繊維となります。それに卵1個25円、納豆1個40円、豆腐1/4丁40円ぐらいです。したがってTOTAL470円。

 

それと夕食とお弁当に肉類を200g~300gで500円程度。その他は200円~500円。したがって1,500円/日が食費となり、月間で外食しないと45,000円~50,000円くらいに抑えようと努力しています。

 

しかしお酒が高いので、お酒代が20,000~30,000円。エンゲル係数が高いのはお酒のせいです。アル中には倹約は難しいのです!!!