アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

SBI証券でドル転とTLT購入

こんにちは!アラカンタロウです。

12月1日よりSBI証券でドル転⇔円転が手数料0円になりました。

ちなみにこのオネエチャンは誰なのでしょうか?CG?

 

今まではSBI銀行でドル普通預金で6銭の手数料でドル転してから外国ETFを購入したり、面倒なので25銭を取られて円で購入したりしていました。

今回、SBI証券内の「取引」→「為替取引」→「取り扱い通貨選択」で手数料無料で購入しました。

やり方は詳しく書かれている↓を参照してください。

non-biri.com

 

円を550ドルほどに変えました。そのドルでTLTを5口とQYLDを4口成り行きで購入手配をかけました。

 

この一月ほどでTLTが、最安値85ドルから95ドルほどへ急激に上がっています。ただし円高も進んでいるので思ったほどの利益は出てませんが、価格が11%の値上がりと2%の円高なので、嬉しい限りです。

 

新NISAでTLTが購入できないようなので、値が下がっている今月中に120万円をドル転してTLTを買い増そうと思っています。

TLTのチャート凄いでしょう!最高値の半額まで落ちてましたが、FRBの利上げ中止の影響で値上がりしてきています。

値下がりによって、利回りも3.66%あります。

 

来年になり、このまま円安傾向が続いて140円半ばでTLTが値上がりすれば、一気に売りに転じて、その売却した元値と利益でVYMをNISA口座で一括買いしようと思います。

 

もし円高に一気になって、TLTも値上がりまたは維持ならば、持っておいて分配金と給料でコツコツNISAでVYMを定期購入の予定です。

 

また積立NISAはS&P500とオルカンで満額にして、成長枠でSBIサクットインド株を毎月1万円を加えようと思います。

 

現状、楽天マネックスの特定口座の積立で購入している投資信託は辞めて、QYLDとJEPIを各口座で約1万円を積立購入していこうと思ってます。

 

何が起こるか分からない世の中、手取り収入の4~6カ月分の現金は持っておくように心がけています。

 

東京海上HDからの配当金関係書類に入っていた、株主様アンケートのカタログギフトについつい釣られて、個人情報を入力してアンケートに答えてしまいました。何と欲に弱いのか???