アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

徳島で打ち合わせとお刺身定食

こんにちは!アラカンタロウです。

今日は久しぶりに業者と打ち合わせに徳島に行きました。お昼をご馳走になりました。

 

食事は徳島市東沖洲のマリンピアにある「和美彩美」に行きました。11時半に到着しましたが、既にお客さんはいっぱいで、テラスのバーベキューにも人がいました。

 

これに更に観光バスが来ると超満員になるそうです。今日はお刺身三種盛定食を頼みました。1,540円で鯛・はまち・マグロのお刺身とアジフライが出てきます。味噌汁には本場のワカメが入っています。

徳島なのに皿鉢の宣伝用ポスターが貼られていました。地元のイセエビやサザエ刺身盛皿鉢が税込み14,000円持ち帰り用です。

食事が終わってから打ち合わせを行いました。

次々に法律が変わり、本日は4月から変わった法律向けに契約更新と今後の対応についての打ち合わせでした。

 

話は変わりますが、朝一にドル転を行いました。朝一が143.75円/ドルでした。とりあえず明日定期購入分の米国長期ETFのEDV購入用に現在持っているドルでの不足分をとりあえず300ドル分をドル転しました。

 

毎月、TLTやEDV・QYLD・VYM・SPYDの配当がドルで入るので、日本円からのドル転額が下がってきました。

しかし午後になり、142.7円/ドルまで円高になったのでショック・・・まあその分EDVも値下がりしているので良いのですが。

 

トランプ関税に心を乱されないようにして、JUST KEEP BUYING AND HOLDですね。