こんにちは!アラカンタロウです。
朝、通勤の途中に車のアラームが急に出て、「ハイブリッドシステムが故障。停止してサービス店に連絡してください。」
その他、ブレーキが効きませんとか色々なアラームが出てきました。
どうにか会社について、サービス店の担当者に電話しましたが、「今日は休みをもらっているので明日対応します。」とのこと、いい加減にしてほしいですね。
車は13万Kmを超えて走行していて、今までは故障と言う故障はありませんでした。ネットで調べたらハイブリットのバッテリーが原因の様です。
修理・積替えに20~30万円かかるそうです。
最悪です。先々月に新車の新型カローラクロスを発注したのに、納車時期は不明。その上、今のクラウンが故障とは・・・
最近は良い事ばかりで、株価爆上がりで、資産が勝手に増え、その上、上がらないと思っていた給料は大幅増。その上、体調も良くなって元気が出て、お金貯まり放題と思っていたら何とこんな事に・・・
何もかもうまいこと行くなんて、なかなか無いのですね。
新車の購入費用も銀行で低利で借りて支払い、特定口座のインデックス投信を月々切り崩しながら支払う事によって、元本は借りたお金の半額で完済する予定だったのに!
先に余計な出費が出る事が確定してしまいました。
トホホですね。