こんにちは!アラカンタロウです。
デブ化防止野菜ダイエットを始めて1週間、結果発表・・・2.5Kg~3kg痩せました。見かけ上は。なんか水分が飛んだだけのような気がします。3~3.7%の体重減なので、もしかすると誤差範囲???
ところで先月末から株価(米国のインデックス投資信託)が激減してきています。S&P500なんかは9%減。私はS&P500とオルカン・FANG+などが減り、80万円ほど下がりました。
日本の個別株や米国長期債券ETFなどはボックス相場ですが、円安の影響もあり、見かけ資産額減に影響しています。
とりあえず対策としては、現状はまだ積み立て期なので、積み立てNISAはそのまま買い続け、まだそこまで下がっていないので買い足しはしません。
米国長期債券ETFもそのまま10万円/月の買い足しを行います。その他、GOLDインデックスも同様に積み立てます。
もう一声10%を超え下がったら、投資信託買い増しですね。まあ無理せずともどうせトランプさんの出方次第で上がったり、下がったりするので15%~20%まで下がるのを待つのも一つです。
日本株にも影響しそうなので、結構上がった商社株やその他の株が下がってから高配当株の買い増しもいいかもしれません。
おなか周りの脂肪が減るのか?株安・円安が進んで見かけ資産額が減るのか?どちらが勝つか勝負ですね。
本当にインデックス株価やETFの下げは買いのチャンスです。個人の責任および余裕の範囲で買い足すと、長期投資にはいい結果になるかもしれませんね!
薄着になる前に腹回りの脂肪を無くさないと・・・・ショック!!!
ちなみに春物で着れる大きさのものが無いので、ユニクロでズボン2着とジャケット1着、ベルトも長さが足らなくなったので1本買いました・・・1万8千円の痛い出費でした。
本当ならば買わなくていいものを買うのは、なんかメチャ損した気がします。