アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

大豆入りひじきの作り置きと病気の再発か???

こんにちは!アラカンタロウです。

ここ数日は春の到来と言うより、初夏の気温ですね・・・初夏?薄着になりますね。私の中心性肥満もどうにかダイエットでちょっとずつですが減ってきています。

野菜や高蛋白質、海藻でのダイエットを行っていますが・・・先週の火曜日に接待で飲み食いをたくさんして、ホテルに泊まったので朝食バイキングを目一杯食べてしまいました。

 

しかしそれ以外は・・・特に休日は一日一食にしたり、平日も野菜メインのお弁当を作って持参したり、夕食もタンパク質少量と野菜でダイエットをしています。

 

昨日はひじきの作り置きをしました。小分けにして、冷凍をして5日分のお弁当の一種類のおかず用です。

ひじきを水で戻し、油をひいてひじきを炒めて、大豆・人参・油揚げを混ぜ、出汁と砂糖・醤油・酒・味醂で味付けてそのまま煮て、水分を飛ばします。これでお弁当のおかず一品完成。後はブロッコリーとトマト、卵焼き+αの同じような物で済ませます。

 

話は変わりますが、最近は休みは必ずサウナに入ります。膝下の両脛を凝視していました。すると小さな赤い斑点が薄く脛の上部に無数に出ているような?

 

以前、IgA血管炎(自己免疫が暴走して血管を破壊します)でひざ下の脛および足首に血管炎が出て大変な事になりました。一度収まり、今はステロイドの薬を減らしている状況です。

もしかして再発???もし再発なら大学病院に行こうと思いましたが・・・もし再発なら長生きは無いでしょうね・・・意味の分からない病気・・・そう言えば、最近はなんか長生きしたいとは思わなくなってきました。

 

やる気も無く、面白みも無い。お金だけ儲けても、遊べないようでは面白くない。

なんか若い時のようにワクワクした気持ちになりたいですね。

 

皆さん、ヒジキは好きですか?私は理由は無いのですがヒジキとか蓮根とかゴボウとかの煮つけ?爺臭い食べ物が好きになってきました。