こんにちは!アラカンタロウです。
この土日も筋トレを行こうと頑張りましたが、土曜日に筋トレをやり過ぎて、日曜日は筋肉痛でおやすみしました。その上、先週末の金曜日に購入した日本酒1.8Lを金曜の夕方中に飲み干してしまいました。
なんかバカみたいに思えて来て、土曜日から禁酒の訓練を始めました。やはりお酒を飲まないと御飯が不味い・・・結局は作った大半を食べずに廃棄。
その上、土曜日に筋トレに燃えていたので、日曜は朝から筋肉痛と言うか?身体じゅうがシンドくて動く気になりません。
結局、朝もサラダのみ。日曜もダラダラしながら夕方に散髪に行って、買い出しをしましたが、作ったうどんのほとんどを残して、サラダのみ食べました。
問題は寝れないので、病院で処方された眠剤を飲みましたが、なかなか眠剤が抜けずに朝が眠い。今週いっぱい禁酒を続け、眠剤を抜こうと思います。
また食欲が無いのは、いづれ治るのでしょうが、とりあえずタンパク質不足にプロティンを飲み始めようと思います。
世間の人の様に、ほど良くあるコルコールをたしなめればいいのですが、0か限界まで飲むかの両極端なので始末におえません・・・・いつの間にこうなったのか?
ちなみに最近?(何年間も)は毎日、ウイスキーならボトル半分、焼酎も300~400ml、日本酒なら900mlを毎日欠かさず飲んでました。肝機能は何故か?正常です。
これを機に、アルコールを控え、お金を貯めようかと。単純に毎日500円のアルコール量を辞めれば、1万5千円/月。もっと高いお酒なら2万5千円/月のお金が貯めれます。
私の場合、外に飲みに出るのが嫌いなので、そこまではお金が浮きませんが、ダイエットにもなって良いかと思います。
美味しいと感じない夕食作りのパワーを、お弁当作りに変換して、頑張ろうと思います。