こんにちは!アラカンタロウです。
まあ久しぶりの9連休でした。初めて9連休もしましたが、何もすることの無い連休で筋トレをかなりしました。
10日・11日・12日・13日・15日・16日の6日間で筋トレに行って、部位ごとにローテーションを変えました。
特に胸と腕と足を色々な種目で筋トレしたのですが、やはり無理は禁物ですね。
13日の筋トレで上腕三頭筋の長頭筋を痛めて、その上、フルスクワットで左足の膝蓋腱を痛めてしまいました。筋トレの帰りに腕が痛く、帰ってから階段を下りるのが痛くて・・・やり過ぎました。
その翌日の14日は筋トレを休んで家で大人しくしていました。15日になって腕の痛みが治まっていたのでベンチプレスがどのくらいまで上げれるようになったか?試しました。
50kgから5kgずつ重量を上げながら1回上げるを繰り返しました。とりあえず95Kgまでは上がるようになっていましたが、やはり腕の筋肉が傷んでいるのか?帰りに三頭筋の長頭筋が痛くなりました。
16日は腕に負担がかからないように脚メインに鍛えました。フルスクワットで重量を増やしても膝蓋腱は痛くなくて良かったです。
まあこんなに続けて筋トレをすることも無いので、いい経験になりました。
やはり筋トレは3日に1回くらいがちょうどですね。
頑張った割には体重は減らなくて、筋肉が増えたのか?水分を過剰に含んでいるのか?
サウナに入る前は77~78kgでサウナから出た後は75~76Kgの間です。
目標には2~3kg下げないといけません・・・・ウエストが減れば体重は関係ありませんが・・・お酒を控えないと無理なような???