アラカンタロウの老後への道

アラカンの退職前になって老後破産・貧困老人から免れる方法を模索しながら試しているブログです。

ChatGptに「お題」に従って作文を命令してみました。AI恐るべし!

こんにちは!アラカンタロウです。

「AI 恐るべし!」

ChatGptの話題が多く出て来てるので、私も登録して作文を命じてみました。

登録は簡単で、メールアドレスと電話番号を入れてSMSで飛んでくる番号で認証するのみです。

命令内容は「手づくり」を題にして1000文字程度で作文。と命じてみました。

以下が回答です。命令してから1,2分考えた後、3分で自動生成で書きあげました。

 

「手づくり」という言葉は、一つ一つ丁寧に作り上げることを意味します。自分の手で作ることによって、それが自分自身の思いを表すものとなります。また、手づくりのものは、大量生産されたものとは違い、一つ一つがユニークであり、その価値も高まります。

手づくりは、繊細な技術が必要とされますが、それが完成すると、非常に満足感があります。また、手づくりのプロセスを通じて、自分自身のスキルも向上させることができます。これらの経験が、人生において大切な財産となります。

さらに、手づくりは、自分自身の作品を通じて他の人とのコミュニケーションを図ることができます。手づくりの作品を見て、「この人の思いが込められている」と感じることがあります。このようなコミュニケーションを通じて、人と人とのつながりが強まります。

私自身も手づくりに興味があります。特に、木工や陶芸など、手を使って作ることができる職人技が好きです。自分の思いを形にし、他の人に届けることができるということは、非常に幸せなことだと思います。

「手づくり」は、大量生産されたものとは違い、一つ一つがユニークであり、その価値も高まるということから、今後も需要があると考えられます。また、手づくりを通じて、人と人とのつながりが強まることから、社会にとっても大切なことだと思います。

 

凄いですよね!ライターもいらなくなるかも。

これだけでなく、エクセルやアクセスのVisual Basicも希望を入れれば、作成してコピーをどこに貼り付けなさいと出てきます。勉強要らないかも。

皆さんどう思いますか?

私が同じお題「手づくり」で書いたブログよりカッコいいです(泣)

 

ちなみに今日は寒いと晴れているの内容で、英語で日記を作成と命令したら1分もかかりません。

Today was cold but sunny, which made for a beautiful winter day. I started my morning with a hot cup of coffee and watched the sun rise from my window. Despite the cold, I decided to go for a walk in the park and take in the crisp air and serene scenery. The sun shining down on the snow-covered trees was a breathtaking sight to see.

After my walk, I returned home and spent the rest of the day cozied up indoors, reading and catching up on some work. The warmth of my blanket and the sound of the wind outside made for a perfect setting.

All in all, it was a lovely day, despite the chill. I can't wait to see what tomorrow has in store.

 

Wonderfulですね!

最後の行は「寒さにもかかわらず、全体的に素晴らしい1日でした。明日がどんな日になるか楽しみです。」

 

Chat Gptは優れていますが、やはりそれぞれの人が実体験した感想や思い・感情は文章からは感じ取られません。やはりまだ人間味のある文章の方が読んでいて感動しますよね。

AIがすべての人の書くブログや日記なんかを分析して、何々バージョンとか書き出すと怖いですよね。