こんにちは!アラカンタロウです。
出張から19日の金曜日に戻り、20日の土曜日は家でゆっくりと休んで、21日の日曜日は朝から筋トレに行く予定でした。
ところが21日の日曜日の朝になって、いつものように目覚めることができません。いつもは早朝の4時には目覚めているのですが、疲れが一日遅れで出てきたのか?目覚めたのは朝の7時過ぎ。
起き上がるのが苦痛で、布団の中でダラダラと30分ほどしていました。
どうにか起き上がって、掃除と出張で溜まった衣類の洗濯です。とりあえず頑張って終わらせたのですが、さすがに筋トレに行く気が起こりません。
それから朝食にウインナーとサニーサイド、大盛野菜サラダを作って食べました。
食事が終わった後はさらに動く気がしなくなったので、NetFlixでKINGDOM実写版「キングダム2遥かなる大地へ」を見ることにしまた。映画館で去年観たのですが、内容を忘れたので再度見ました。
それから「キングダムの続きが気になる、見たい!」に火がついて、NetFixでアニメのキングダムを見始めました。
一通りは見ていたのですが、結構内容も忘れていて面白い・・・その後は止まらなくなってしまいました。
やはり武功を立てながら成り上がっていくアニメって、会社組織の中で結果を出して昇進をしていくような感じで面白いですね。
昼から見始めて、夕方には鶏モモ肉薄切り&野菜たっぷりソーメンをあてに栗焼酎を飲みながら見ていました。
栗焼酎は会社の部下の女の子が、よそから貰ったけど飲まないので私にくれたものでした。
臭みも無く、口当たりの良い焼酎で、飲み続けながらキングダムのシリーズ2を20話ほどを見てしまいました。「疲れているのに」「寝ればいいのに」と思いながら、ついつい夜遅くまで見てしまいました。気が付くと栗焼酎一本を飲み干してました。やばい!
朝になってもアルコールが残って無いか?心配でしたが、アルコールチェックは0.00で問題なかったので一安心しました。
ちなみに2023年7月末みKINGDOM実写版「運命の炎」が公開予定だそうです。また見に行かないとと思います。
アニメは転生ものが好きなのですが、成り上がりものや、昔やっていた「巨人の星」みたいな根性もの(今やるとDV?)の「鬼滅の刃」なんか面白いですね。
ジジイがアニメ?って思われるかもしれませんが、好きなものは仕方ないですね。